こんばんは、店長久保でございます!
2月になって、ちょっとづつ寒さが和らぐ日が増えてきたような気がします。
嫁が一生懸命手入れをしている我が家のベランダガーデン、
多肉植物を食べに小鳥が来るようになって、CDを吊るしてみたものの
かいくぐってプランターの中身を荒らしに来るんですよ~
最終手段として明日、透明ネットをベランダ一面に貼りつけようと思うんですが
7階だから怖いんですよね、、、気を付けて設置しようと思います。
さて、今日はお客様より修理依頼でお預かりした
クイーンズ牛革ヌメ長財布の修理レポートをお届けします。
ウォレットチェーンを着けて使用していたら革本体が裂けてしまったとのこと、かなりの重症、、、
IMG_5346
金具接続部を取り外してみました。
IMG_5347
お客様と打ち合わせをしまして、補強をしつつの修理をすることに。
まずは革素材を調達してきました。
IMG_5348
金具接続部の革の形に合わせてRを付けたデザインにしてみました。
型紙の時点でお客様にも確認してもらい、了承いただきましたので早速作業を進めていきます。
IMG_5349
革を型紙通りにカット。
IMG_5359
コバをきれいに処理していきます。
IMG_5360
ふのりを塗ってコバを磨いていきます。
IMG_5361
仮置きしてみるとこんな感じ。
IMG_5362
縫い穴を開けてボンド留めしてしばらく乾かします。
IMG_5363
まずは金具接続部の革を縫いつけるべく縫い穴を貫通させていきます。
IMG_5364
今後裂ける心配がないように、もう一枚革を挟み込んで縫いつけていきます。
IMG_5365
革本体を挟み込んでボンド留め。縫い穴を菱ギリで貫通させていきます。
IMG_5366
ひたすら手縫い。
IMG_5367
縫い終わりました。裏側にも革をあてることでさらに強度を高めています。
IMG_5369
縫い上がり正面がこちら。いい感じに仕上がったと思います♪
IMG_5370
デザイン的にも強度的にも満足のいく出来栄えです!!
IMG_5372
お待たせしており申し訳ございません。
明日発送させていただきますので、お戻しまで今しばらくお待ちくださいね♪