エルバマットでオーダーメイドした、特注マネークリップ

こんにちは、頑固オヤジ店主 久保です~!
40過ぎたあたりから特にかなぁ、毎年つくづく思うんですけど「1年はえ~な、、、」
もう来週お盆ですよ~、11月になったらまた思い出したように言っちゃうんだろうけど。ここ数日は気温も少し落ち着いた日が続いていたんですが、明日あたりからまた猛暑日に逆戻りするみたいですねぇ、夏生まれの私的には 残り少ない夏を満喫したい!!って気持ちです♪(といっても休みがほぼないので、海とか川遊びはできないんですけどね)
さてさて、今日のブログは「エルバマットでオーダーメイドした、特注マネークリップ」と題してお届けしたいと思います~
当店でも人気が高いイタリアの革、エルバマット
エルバマット、ご存知の方もいらっしゃるかなぁ、、、日本ではそれほど知名度がないかもしれませんけど、イタリアでは実績ある テンペスティというタンナーがなめしている革です。
当店でも人気が高いイタリア産の革なんですが、ただ今 キャメル(カンメロ)が在庫切れていまして。というのもウクライナ情勢の影響でテンペスティ社、かなり生産、納期が不安定な状態が続いてて うちのお店からの発注(シボを入れた特注仕上げ)が当面対応できない、とのことなんですよねぇ、、、あ~早くプーチン 戦争吹っ掛けんのやめてくんねぇかな、、、
特注マネークリップの外観
ちょくちょくご注文いただく、マネークリップ。当店の定番の形はこちら。
革製品が好きな方はご存知な方も多いはず。昔ながらの「札ばさみ」というもので、普通の財布とは違って 真ん中にパチンと札を挟める金具が付いて、カード収納とちょっとした収納スペースだけのスリムな簡易お財布、といったものです。で~、今回ご注文いただいてお作りしたのがこちらの 特注マネークリップ!!シボ感溢れるエルバマットの渋い革質がめちゃめちゃカッコいい逸品です。
定番のマネークリップより少しだけ大きい作りですが、この写真のように手にスッポリ収まりのいいコンパクトサイズです。
側面がこんな具合。通常の革財布と比べるとスリムな形状です。
マネークリップの収納
はい~、それでは今回特注でオーダーメイド制作した マネークリップの収納について見ていきましょう。本体を開いた状態がこちら。真ん中に 札を挟むクリップ金具、その両サイドが4×2=8ポケットのカード入れを配置しています。
このクリップ金具で札をパチンと挟んで閉じて収納するタイプのお財布。
で、今回のお客様たってのご要望がこちら。小銭をしまえるマネークリップにしてほしい、ということで カード入れパネルの下に小銭がしまえるようにしました。
小銭を入れて、こぼれ落ちないようにかぶせを付けて本体外側で パチンとホック留めするタイプです。
この話のまとめ
さあ、「エルバマットでオーダーメイドした、特注マネークリップ」いかがでしたか?ミドルタイプ、ショートタイプ、ロングタイプなど定番の革財布のカスタムだけじゃなく、マネークリップについても ご希望のカスタムで特注することができるんですよ~、ご要望、ご質問など 何なりと 私、頑固オヤジ店主 久保まで お問い合わせくださいませ~!!
最後までお読みいただきありがとうございました!
それではまた♪