小銭入れとコインキャッチャ―を併設!ベルト留めのカスタムミドルウォレット

こんにちは、頑固オヤジ店主 久保です~!
うちのお店ではちょっとしたカスタムから、フルカスタムに近い大幅なカスタムなど、いろんなカスタムのご依頼をお受けするんですが、そんな中でもかなり内容てんこ盛りなカスタムのご依頼がありました。今回のブログでは「小銭入れとコインキャッチャ―を併設!ベルト留めのカスタムミドルウォレット」と題してお送りします~!
てんこ盛りのカスタム内容
まずは今回お作りしましたミドルウォレットのカスタム内容をご説明したいと思います。今回のお客様からのご要望はかなりてんこ盛りの内容!!
その1,本体をホック式のベルト留めカスタム
まずご紹介するのが、本体外側をホック式のベルト留めのカスタムです。
外側の革をブライドルレザー、内側の革は栃木レザーのヌメ革で、とのご依頼でベルト部分もブライドルレザーで仕立てています。
その2,ボックス小銭入れとコインキャッチャ―を併設したカスタム
次がこちら。当店のミドルウォレットは開いて左側がカード入れ、右側がボックス小銭入れになっているんですが、今回ご依頼のカスタム内容は、ボックス小銭入れを左側に設置して、右側にコインキャッチャ―を併設する。そのかぶせ部分にカード入れパネルを取り付ける、といったものでした。
右側のカード入れパネルの下がコインキャッチャ―になっています。
その3,側面に切り込み加工と札仕切りを増設カスタム
さらにこちらのカスタム。ミドルウォレットは 二つ折り財布の定番の形、ショートウォレットを横幅を少し狭くして高さを高くしたモデルなので、札の出し入れをスムースにしたい、と革財布の側面に切り込み「スリット」加工を希望するお客様がたまにいらっしゃるんですが、今回のお客様も同様なスリット加工のカスタムをご希望でした。
片方だけ側面がすっぽり空いているので札の出し入れがすごく楽になっています。通常はここで終わるのですが、今回のカスタムはこれでは終わりません、、、
札入れ仕切りのさらに奥にもう1枚!!革の仕切りをつけてほしい、とのことで もう1枚札の仕切りを増設した作りになっております!!1万円、5千円札と千円札を分けて入れたいとのことで、ちょっと短めの札仕切りをお作りしました。
てんこ盛りのカスタム内容が詰め込まれたミドルウォレット、厚みもかなり重厚な仕上がりになりました!!
この話のまとめ
さあ、「小銭入れとコインキャッチャ―を併設!ベルト留めのカスタムミドルウォレット」いかがでしたか?小銭入れをなくして、カード入れに変更してほしい、といったカスタムはよくお受けするんですが、今回の小銭入れとコインキャッチャ―を一つの財布に詰め込むカスタムっていうのは珍しいんですよねぇ~、、、ほんと、財布って いろんな使い方をするお客さんがいるんだなぁ、と日々痛感させられますね。カスタムしたい!そこのあなたのご希望もぜひぜひ、お気軽に 頑固オヤジ店主 久保まで お問い合わせくださいませ♪
最後までお読みいただきありがとうございました!
それではまた♪